【これぞ最終形態!究極の組み合わせ!鶏むね肉とブロッコリーがすごい!】で、ヘルシー志向の到達点へ!
「キャプテン翼」の「翼くん」には「岬くん」、「あぶない刑事」の「タカ」には「ユウジ」といったいわゆる黄金コンビと呼ばれる最強の組み合わせが食材にも存在しています。
それが「鶏むね肉」と「ブロッコリー」です。
低カロリーで高タンパクでありながら低脂質であるこの2つの食材が手を組むことで期待される効果は、「免疫力の向上」「疲労回復」「脳の老化防止」「快眠」「ストレス軽減」「脂肪燃焼」とFFシリーズの全回復アイテム「エリクサー」ばりの働きで驚きです。
この2つの食材をどう日々の食事に取り入れていくか。
そこでこの本、【これぞ最終形態!究極の組み合わせ!鶏むね肉とブロッコリーがすごい!】の登場です。
「鶏むね肉」と「ブロッコリー」のレシピが低糖質なものからボリューム満点のものまでたくさん紹介されていて、最強の低糖質食材の2つをおいしく食べることを叶えてくれちゃいます。
2つの食材をよく理解して、正しい調理法で、コンビの最高なパフォーマンスを引き出して行きましょう!
鶏むね肉の凄さを知って最強のカラダへ!
たんぱく質が豊富な鶏むね肉の魅力はポイントとして7つ挙げられます。
まず1つ目は「価格の安さ」です。同じ国産の鶏もも肉と比べて鶏むね肉の価格は約半分で圧倒的に安く、お財布に優しい食材です。
2つ目に抗疲労成分の「イミダゾールジペプチド」が多く含まれているので、「疲労回復」が期待できます。
3つ目に「脳の老化防止」。これも「イミダゾールジペプチド」によるものです。
4つ目に快眠につながる栄養素「トリプトファン」が多く含まれていることから「快眠作用」が期待できます。
また「トリプトファン」は「セロトニン」を生成するので、「ストレス軽減」の効果も期待できるのが5つ目です。
6つ目にたんぱく質が豊富なため筋肉量の増加に繋がり、基礎代謝をアップして、「脂肪燃焼」が期待できます。
そして7つ目に髪や爪を作るビタミンAや、エネルギー代謝を促すビタミンB群なんかも多く含まれるので、様々な美容効果が期待でき「アンチエイジング」に繋がります。
このように鶏むね肉はコスパ最強の食材なのです。
免疫力向上へ!ブロッコリーでトコトン高める!
野菜の中で特に栄養価が高く、最近では糖質が少ないことで注目されているブロッコリーですが、特に注目したいのは100g中に一日に必要なビタミンC100㎎が含まれている点です。
ビタミンCは水溶性なので、茹でると減少しますが、ブロッコリーは茹でたとしてもレモン約3個分のビタミンCを吸収することができます。
また、ビタミンCだけでなく、ビタミンEやK、葉酸、カリウム、食物繊維などの栄養素も豊富に含まれています。
ビタミン群は、免疫力を高めるだけでなく、抗酸化作用や疲労回復を助けるので、ウイルスに負けないカラダづくりには欠かせないです。
葉酸は、正常な細胞増殖を助ける働きがあるので、妊娠前後の女性はおすすめです。
そして食物繊維は、急激な血糖値上昇を抑えるので、腸内環境を整えてくれます。
このようにブロッコリーの持つ免疫力向上効果は抜群です。
この食材に鶏むね肉が合わさるのがどんな素晴らしいことなのかが理解できますね。
超簡単レシピ!「鶏むね肉とブロッコリーの柚子胡椒和え」で低糖質レシピデビュー!
料理下手な私は今回、このレシピに挑戦してみました。
「鶏むね肉とブロッコリーの柚子胡椒和え」です。
まず材料は、ひと口サイズにそぎ切りした鶏むね肉1枚。
小房に分けたブロッコリーが1/2株。
かつお節1パックに白すりごま大さじ1。
油大さじ1、お酢大さじ1、柚子胡椒小さじ1を混ぜたタレ。
と、材料はこれだけ。
①鶏むね肉とタレをボウルに入れて、フォークでさして穴をあけながら混ぜ合わせます。
②混ざった①にブロッコリーを乗せて、ふんわりラップをかけてレンジで5分加熱。
③かつお節とすりごまを入れて和えたら、完成!
鶏むね肉がしっとりと柔らかく仕上がってめちゃくちゃ美味しかったです。
仕上がりはコチラ!
料理下手な私でも、レンジしか使ってないので簡単に出来ました!
使う調味料が少ないので「これで味がつくのかな?」と不安でしたが、しっかりと味が付いていてお酒のおつまみにも最高!
胸肉もしっとりしていて、美味しかったです。
お弁当のオカズにも、ぴったりだと思います!
鶏むね肉とブロッコリーで今日から美味しくて健康な食卓に!
この【これぞ最終形態!究極の組み合わせ!鶏むね肉とブロッコリーがすごい!】に載っているレシピはもちろんのこと、美味しくて健康になれる料理のレシピはまだまだ生み出すことができます。
この2つの食材が素晴らしいのは栄養だけじゃなく、料理においての汎用性。
様々な料理で活用していきたいと思います。
この究極のコラボレーションの力で、毎日の食卓を美味しく健康にしちゃいましょう。
YouTubeにて、PRムービーも公開中↓↓