
すてきな人が人を呼ぶ、浅草橋の憩いの場をご紹介
こんにちは!もぐもぐライターちえこじです!伊勢出版がお送りする「浅草橋を歩く|台東区非公式ガイドブック」から先週のトピックスをまとめてご報告する「週刊 浅草橋」。
お店を選ぶときにみなさんは何で選びますか?料理、雰囲気、お店の人。今週オススメしているお店は浅草橋のすてきな人にスポットをあてたお店から、雰囲気が良く美味しい料理が食べられるお店と、浅草橋の懐の深さがでております!
一度といわず、何度と通いたくなるお店になること間違いなしですよ!
純喫茶「ゆうらく」の美味しいコーヒーではじめる朝はいかが?
もぐもぐライターちえこじが担当しているのは浅草橋のモーニング。モーニングといえば、純喫茶でしょう!ということで、浅草橋で有名な「ゆうらく」という純喫茶にて、モーニングしてきましたよ!
純喫茶の雰囲気、いいですよね。常連さんもいらっしゃり、店主の方がまたとても良い方で、お話もきかせてくださいました。古き良き浅草橋のみなさんの憩いの場、ぜひ覗いてください!

初めまして!食べることが大好き!モグモグライターのちえこじです。早速ですが皆さん、朝ごはんしっかり食べました? せわしない朝、ついつい朝ごはんもほどほどに駅の階段を駆け上がり、たくさんの人と一緒に電車に揺られ・・・会社に ...
ママさんのもとに人が集まるガード下の呑み処「浅草橋 八」
素敵なお店の方繋がりになりますが、優しいママさんがお酌をしてくれる心地良い呑み処も紹介していますよ!駅から徒歩2分のガード下、常連さんから一見さんまで会話を楽しむ場、それが「浅草橋 八」。編集長がへべれけになるまで酔っぱらってしまったくらい、居心地の良さが伝わってきます!ボトルキープもできるようなので、ママさんに今日も話を聞いてもらいたい、お酒注いでもらいたい、そんな常連さんが足を運んでしまう、そんな八の様子はこちらから!

オシャレなカフェから気軽に呑める立ち呑み、酒肴のおいしい居酒屋まで、ありとあらゆる飲食店が軒を連ねる浅草橋ですが、カウンターでしっぽりと呑めるお店はそこまで多くありません。 いや、もしかしたら、今回訪れたお店のように、知 ...
カジュアルなイタリアン「パステカ」で
美味しいワインと絶品料理に舌鼓
今週もう一つご紹介するのは、雰囲気変わってカジュアルなイタリアン。お酒も、美味しい料理も大好きなアルク氏がワインやワインに合う美味しそうなお肉料理などを紹介しています。オススメの絶品のパスタが食べてみたい!女子同士でも、デートでもよさそうなお店で、浅草橋のお店の幅広さを感じますね!

美味しいイタリアンをカジュアルに楽しめる「柳橋 PASTECA (パステカ)」。 浅草橋駅前の大通りから少し裏に入ったところにあるこのお店では、パスタやピザなどディナーを楽しめる料理から、ワインやビールなどのお酒に合う料 ...
以上、今週の『浅く橋を歩く』レポートでした!