Original Contents

ここでしか
見られない
Web連載です。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 御朱印
  4. 【東京御朱印、ここがすごい!】吉原神社(台東区)の蛇が描かれた御朱印「弁財天」

【東京御朱印、ここがすごい!】吉原神社(台東区)の蛇が描かれた御朱印「弁財天」

東京御朱印さんぽ旅の第5回目は、浅草名所七福神の1つ「弁財天」を祀る吉原神社(東京都台東区)です。吉原神社は、色町として有名な吉原遊郭にかつて祀られていた5つの稲荷神社と、遊郭に隣接する吉原弁財天を合祀した神社とのこと。財運、芸能上達などの御利益がある弁財天の御朱印を頂きました。

吉原の「よし」が蛇のようにデザインされた御朱印

 

【御朱印解読】吉原神社に合祀されている吉原弁財天の御朱印。開運、財運、芸能上達などの御利益があるとされています。弁財天の遣いが蛇であることにちなんで、吉原の「よし」が蛇のようにデザインされて描かれています。また、音楽神でもある弁財天が携えている琵琶の朱印も特徴です。

【ここに注目!】墨のかすれ具合といい、達筆さといい、とてもユニークな御朱印です。

【そのほか頂ける御朱印】弁財天の御朱印以外にも「吉原神社」の御朱印を頂くこともできます。

境内散策~多くの女性から親しまれてきた吉原遊郭の鎮守

吉原神社の社殿。

【由来】吉原神社は、かつて吉原遊郭に祀られていた5つの稲荷神社(玄徳、明石、開運、榎本、九郎助)と、隣接する吉原弁財天を合祀した神社です。稲荷5社の祭神である倉稲魂命(うがのみたまのみこと)は、五穀豊穣を司る神で、家内安全や商売繁盛の御利益があると信じられています。これに加えて、同社は吉原遊郭の遊女たちからの信仰を集めたことから、今でも女性の様々な願いを叶えてくれる神社として知られています。

【見どころ】2012年に改修された吉原弁財天の本宮。壁には東京芸術大学の学生による壁画が描かれています。

【見どころ】関東大震災の際に多くの犠牲者を出した飛び地境内地内の池の跡に建つ吉原観音様。合掌。

【御朱印帳】かわいらしい花や小槌が散りばめられた御朱印帳。女性に人気とのことです。

【ピックアップ!】吉原神社の弁財天も含め浅草周辺の寺社で構成される浅草名所七福神(8か所の寺社)は、正月期間のみならず年間を通して七福神の御朱印を頂くことができます。

【データ】
吉原神社(よしわらじんじゃ)
-鎮座地-
〒111-0031
東京都台東区千束3-20-2

吉原神社

関連記事